2013年02月10日
佐賀城下ひなまつり清掃。
こんばんは、皆さん。
2月9日 道守(みちもり)佐賀会議の主催の佐賀城下ひなまつり(2月16日から)、おもてなし清掃にグリーンバード佐賀チームで参加してきました!。

greenbird佐賀チームのリーダーのしほさんです、行動力があり、気配りも凄い女性です(盗撮か?)すいません。
いつもありがとうございます。


参加者は道守(みちもり)佐賀会議、ANA、ダイワハウス他個人参加の皆さん。

A、B,C コースに別れて佐賀県庁スタートでお掃除開始です、グリーンバード佐賀チームはCコースに。

後方からのスタートであまりゴミは少ないです、グリーンバードではなくグリーン散歩に。

一時間位で終了でお土産までいただきました、参加された皆さん、お疲れ様でした。
そいぎんた、又ね 佐賀城下ひなまつ(2月16日から)みんなこんね!。(笑)
2月9日 道守(みちもり)佐賀会議の主催の佐賀城下ひなまつり(2月16日から)、おもてなし清掃にグリーンバード佐賀チームで参加してきました!。

greenbird佐賀チームのリーダーのしほさんです、行動力があり、気配りも凄い女性です(盗撮か?)すいません。
いつもありがとうございます。


参加者は道守(みちもり)佐賀会議、ANA、ダイワハウス他個人参加の皆さん。

A、B,C コースに別れて佐賀県庁スタートでお掃除開始です、グリーンバード佐賀チームはCコースに。

後方からのスタートであまりゴミは少ないです、グリーンバードではなくグリーン散歩に。

一時間位で終了でお土産までいただきました、参加された皆さん、お疲れ様でした。
そいぎんた、又ね 佐賀城下ひなまつ(2月16日から)みんなこんね!。(笑)
2013年02月04日
川の偵察と解禁準備です!。
こんばんは、皆さん。

日曜日は気温もグングン上がり最高気温も16度位、体感温度は20度はありそうな天気で暑いし上着がいらないですよ。
3月の陽気です2月に解禁を迎えているとこもあるので解禁からいい釣りをされてる方もいるでしょうね。

昼前にいつもの古湯に温泉のお客さんで散歩されてる人も居ないですね、天候は快晴、水量はやや少なめ水温計は10.5度一時間位居ましたがハッチはなしライズもなしです。


久しぶりにデジタル一眼(Canon EOS digital X)を使い鳥の撮影しました(写真は後ほど)。 続きを読む

日曜日は気温もグングン上がり最高気温も16度位、体感温度は20度はありそうな天気で暑いし上着がいらないですよ。
3月の陽気です2月に解禁を迎えているとこもあるので解禁からいい釣りをされてる方もいるでしょうね。

昼前にいつもの古湯に温泉のお客さんで散歩されてる人も居ないですね、天候は快晴、水量はやや少なめ水温計は10.5度一時間位居ましたがハッチはなしライズもなしです。


久しぶりにデジタル一眼(Canon EOS digital X)を使い鳥の撮影しました(写真は後ほど)。 続きを読む
2013年02月03日
南南東ですよ!。
こんばんは、皆さん。
今日は福は内!鬼は外!の節分です、皆さん恵方巻き食べましたか?元々関西が発祥とか?言われてますが
今年は南南東の方角を向いてかぶりついてくださいね。

恵方巻きと寿司で腹一杯ですよ、昔みたいに食べれんですね(笑)。

南南東を向いてネ!。
そいぎんた、又ね。
今日は福は内!鬼は外!の節分です、皆さん恵方巻き食べましたか?元々関西が発祥とか?言われてますが
今年は南南東の方角を向いてかぶりついてくださいね。

恵方巻きと寿司で腹一杯ですよ、昔みたいに食べれんですね(笑)。

南南東を向いてネ!。
そいぎんた、又ね。
2013年01月30日
少しだけデジカメ!。
こんばんは、皆さん。
1月も明日で終わりですね、解禁待ちの間、解禁の準備は何も出来てませんが、久しぶりに少しだけデジカメ一眼 Canon EOS Digital X


このDigital Nは原因不明で電源が入らない(^_^)。
他にもう一 台Digital N同じく電源が入らないのがあり、修理しても何万かかるか?
今度の休みますは久しぶりに写真撮りに行こうかな。
続きを読む
1月も明日で終わりですね、解禁待ちの間、解禁の準備は何も出来てませんが、久しぶりに少しだけデジカメ一眼 Canon EOS Digital X


このDigital Nは原因不明で電源が入らない(^_^)。
他にもう一 台Digital N同じく電源が入らないのがあり、修理しても何万かかるか?
今度の休みますは久しぶりに写真撮りに行こうかな。
続きを読む
2013年01月15日
ひとり、green bird!。
こんばんは、皆さん。
日曜日に多分日曜日にオーリーと散歩の時に発見したゴミを拾いしました。

塗料缶!。

大量の軍手!。

空き缶!。
最近、一人グリーンバードにハマってます!。
この日は大量にゴミ拾いしました!。
そいぎんた、又ね ごきげんよう(笑)!。
日曜日に多分日曜日にオーリーと散歩の時に発見したゴミを拾いしました。

塗料缶!。

大量の軍手!。

空き缶!。
最近、一人グリーンバードにハマってます!。
この日は大量にゴミ拾いしました!。
そいぎんた、又ね ごきげんよう(笑)!。
2013年01月07日
佐賀馬鹿の会!新年会。
こんばんは、皆さん。

山形の出羽桜!純米吟醸酒、うまか~。
日曜日(1月6日)に佐賀馬鹿の会の麻雀大会&新年会です!。
一昨年からだったか麻雀大会は欠席しております。
新年会だけの参加です。

佐賀の馬鹿の方々です!。

たこ焼き!。

カラオケ!。

最後はラーメン、味は今一かな?

お帰り!。
そいぎんた、又ね ごきげんよう!。

山形の出羽桜!純米吟醸酒、うまか~。
日曜日(1月6日)に佐賀馬鹿の会の麻雀大会&新年会です!。
一昨年からだったか麻雀大会は欠席しております。
新年会だけの参加です。

佐賀の馬鹿の方々です!。

たこ焼き!。

カラオケ!。

最後はラーメン、味は今一かな?

お帰り!。
そいぎんた、又ね ごきげんよう!。
2013年01月02日
2013年!!
皆さん、新年明けましておめでとうございます。


初詣に八幡神社、佐賀の七賢人!?。
毎年、年頭に何か?今年は何を誓うか!。(小さな事から始めよう!)
実家ヘ年始の!。

体重が!。
今年はあまり無理をせず自然体で行きます。
そいぎんた、又ね、今年もよろしくお付き合いください。


初詣に八幡神社、佐賀の七賢人!?。
毎年、年頭に何か?今年は何を誓うか!。(小さな事から始めよう!)


体重が!。
今年はあまり無理をせず自然体で行きます。
そいぎんた、又ね、今年もよろしくお付き合いください。
2012年12月29日
又来年!。
こんばんは、皆さん。
今年もあと2日、年末まで仕事がバタバタでした、今日は家の大掃除で明日はお墓参り(お掃除)大晦日は実家の手伝いとイソガシカ~~~!。来年八年目かな?、今年もぐだぐだ、かわらないブログにお付き合いくださってありがとうございます。


来年もオーリーは元気です(笑)。
良いお年をお迎えくださいね。
そいぎんた、又来年もよろしくお願いします。
今年もあと2日、年末まで仕事がバタバタでした、今日は家の大掃除で明日はお墓参り(お掃除)大晦日は実家の手伝いとイソガシカ~~~!。来年八年目かな?、今年もぐだぐだ、かわらないブログにお付き合いくださってありがとうございます。


来年もオーリーは元気です(笑)。
良いお年をお迎えくださいね。
そいぎんた、又来年もよろしくお願いします。
2012年12月16日
green birdに初参加!。
こんばんは、皆さん。

どこかに山おやじが居ます。
本日、greenbirdに初めて参加して来ました、さがチームの昼そうじです。
場所は佐賀市内の私もよく遊びよく花見した神野公園(こうのこうえん)です。
人見知りの私は初参加なので初めて会う人とのコミュニケーションが心配でしたが無用でした。
参加者は20名位かな?、数えてないですね。

今回は家族連がいっぱい可愛い子供達がいっぱいです、今回私は初参加なんですが
ここのゴミは、公園は佐賀市が管理してるので少ないです。

ちなみに私の背番号は58をいただきました、番号はあまり関係ないか(笑)。

缶やペットボトルは少なくタバコの吸い殻がけっこうありますね、遺憾ですね。
参加された方、お疲れ様でした、毎回お掃除を企画運営されるグリーンバード、佐賀チームの皆さんに感謝します。
次回は19日朝掃除です、佐賀城本丸かな?グリーンバードで検索すればすぐ分かります、私も参加するかも。 続きを読む

どこかに山おやじが居ます。
本日、greenbirdに初めて参加して来ました、さがチームの昼そうじです。
場所は佐賀市内の私もよく遊びよく花見した神野公園(こうのこうえん)です。
人見知りの私は初参加なので初めて会う人とのコミュニケーションが心配でしたが無用でした。
参加者は20名位かな?、数えてないですね。

今回は家族連がいっぱい可愛い子供達がいっぱいです、今回私は初参加なんですが
ここのゴミは、公園は佐賀市が管理してるので少ないです。

ちなみに私の背番号は58をいただきました、番号はあまり関係ないか(笑)。

缶やペットボトルは少なくタバコの吸い殻がけっこうありますね、遺憾ですね。
参加された方、お疲れ様でした、毎回お掃除を企画運営されるグリーンバード、佐賀チームの皆さんに感謝します。
次回は19日朝掃除です、佐賀城本丸かな?グリーンバードで検索すればすぐ分かります、私も参加するかも。 続きを読む
2012年12月08日
車庫の修理とオーリー、一人旅!。
こんばんは、皆さん。
12月に入り寒いです!車庫の側面の板が腐れて、風が吹けばガタガタ音を立ててうるさいので柱を固定するために溶接しました、今回は6ヶ所後は又の機会に。

家庭用の溶接機(アーク溶接機100v)と久しぶりの溶接でなかなか上手く出来ません、アークはなかなか飛ばないし、溶接ビードもあったもんじゃないですね、なんとか溶接できたのでまあいいかOKです(笑)。

オーリーが久しぶりに目を離したスキに一人旅(逃亡)しました、なんとか見つけて事なきを得ました、これで三回目です事故が心配でしたが良かった!
何処から逃走したか現場検証が必要かな?私の寿命が五年位縮まった、後何年生きられるかな、良かった良かった(笑)。
そいぎんた又ね、ごきげんよう。
12月に入り寒いです!車庫の側面の板が腐れて、風が吹けばガタガタ音を立ててうるさいので柱を固定するために溶接しました、今回は6ヶ所後は又の機会に。

家庭用の溶接機(アーク溶接機100v)と久しぶりの溶接でなかなか上手く出来ません、アークはなかなか飛ばないし、溶接ビードもあったもんじゃないですね、なんとか溶接できたのでまあいいかOKです(笑)。

オーリーが久しぶりに目を離したスキに一人旅(逃亡)しました、なんとか見つけて事なきを得ました、これで三回目です事故が心配でしたが良かった!
何処から逃走したか現場検証が必要かな?私の寿命が五年位縮まった、後何年生きられるかな、良かった良かった(笑)。
そいぎんた又ね、ごきげんよう。
2012年11月25日
忘年会。
こんばんは、皆さん。
一年早いものでもう佐賀馬鹿の会の忘年会です。

佐賀市内年末恒例のイルミネーションです、バルーン大会から年はじめまでかな?。

ビールはお腹一杯に!。

寒いときは鍋がいちばんかな!。

二次会三次会で最後はカラオケで、ラーメン食べませんでした(笑)。
そいぎんた又、ごきげんよう(笑)。
一年早いものでもう佐賀馬鹿の会の忘年会です。

佐賀市内年末恒例のイルミネーションです、バルーン大会から年はじめまでかな?。

ビールはお腹一杯に!。

寒いときは鍋がいちばんかな!。

二次会三次会で最後はカラオケで、ラーメン食べませんでした(笑)。
そいぎんた又、ごきげんよう(笑)。
2012年11月16日
greenbird!。
こんばんは、皆さん。

だいぶ寒くなって来ましたね、以前から気になっていたgreenbird(グリーンバード)とは「きれいな街は、人の心もきれいにする」をコンセプトに誕生した原宿表参道発信のプロジェクトで「ゴミやタバコをポイ捨てしない」と宣言すれば誰もがgreenbirdのメンバー。
全国に広がってます、greenbird Saga Teamが活動開始しているのを知りなかなか時間が会わないので12月に初めて参加する予定です。以前からの一人グリーンバードは今後も続けます。
green bird 朝そうじの参加レポは後ほどね。
ゴミ拾い、み?んなで拾えば怖くない・何がやねん!。
そいぎんた又、ごきげんよう。

だいぶ寒くなって来ましたね、以前から気になっていたgreenbird(グリーンバード)とは「きれいな街は、人の心もきれいにする」をコンセプトに誕生した原宿表参道発信のプロジェクトで「ゴミやタバコをポイ捨てしない」と宣言すれば誰もがgreenbirdのメンバー。
全国に広がってます、greenbird Saga Teamが活動開始しているのを知りなかなか時間が会わないので12月に初めて参加する予定です。以前からの一人グリーンバードは今後も続けます。
green bird 朝そうじの参加レポは後ほどね。
ゴミ拾い、み?んなで拾えば怖くない・何がやねん!。
そいぎんた又、ごきげんよう。
2012年11月10日
最悪です!。
こんにちは、皆さん。

木曜日の昼から突然、体調が悪くなり仕事を早退そのまま家で寝込んでます(下痢と関節痛)。
昨日病院に行って何かに当たったみたいです(当たるなら宝くじがいいな~)点滴打ってもらって家に帰って又寝込んでます。
だいぶ良くなりましたが、この年になると抵抗力が落ちてくるのかな、若い頃は病院はほとんど行ったことなかったですがね、身体は強くはないが大病もしたこと無く、気をつけないといけませんね。
お大事に、自分で言うな!。
そいぎんた又、ごきげんよう。

木曜日の昼から突然、体調が悪くなり仕事を早退そのまま家で寝込んでます(下痢と関節痛)。
昨日病院に行って何かに当たったみたいです(当たるなら宝くじがいいな~)点滴打ってもらって家に帰って又寝込んでます。
だいぶ良くなりましたが、この年になると抵抗力が落ちてくるのかな、若い頃は病院はほとんど行ったことなかったですがね、身体は強くはないが大病もしたこと無く、気をつけないといけませんね。
お大事に、自分で言うな!。
そいぎんた又、ごきげんよう。
2012年11月04日
2012佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
こんばんは、皆さん。
毎年恒例の今年も2012佐賀インターナショナルバルーンフェスタ開催されました。

天気は曇り後雨です。

近くまで行ったので真ん中あたりに小さくバルーンが、分かり難いですね(笑)。
今年は近くに用事があり、会場周辺は大渋滞で会場までは入りませんでした。
そいぎんた又ね、ごきげんよう(笑)。
毎年恒例の今年も2012佐賀インターナショナルバルーンフェスタ開催されました。

天気は曇り後雨です。

近くまで行ったので真ん中あたりに小さくバルーンが、分かり難いですね(笑)。
今年は近くに用事があり、会場周辺は大渋滞で会場までは入りませんでした。
そいぎんた又ね、ごきげんよう(笑)。